支えあい、助け合う 共助の仕組みを実現しよう
埼玉県NPO協働提案推進事業
助け合いNPO
■サイトマップ
■お問い合せは
このまちで暮らす会
事務局
TEL/FAX
048-678-1433

konomati@jcom.zaq.ne.jp
■月〜金
 10:00〜14:00
上記時間帯は、事務局員が対応いたします。
それ以外の時間帯は留守番電話となり、折り返しのご連絡となります。
〒336-0025
さいたま市南区
文蔵2-24-7
文蔵サロン内
生活サポート=会員相互でのサポート

「延命治療をしない」というあなたの意志を伝えるには、次の方法があります。

 この3つの方法には、@子供や親族も納得する社会的効力とA必要費用の点で、それぞれ特徴があります。
 選ぶポイントは、あなたと子供の関わりと、あなたの近しい親族との人間関係です。あなたを囲む一人ひとりの顔を思い浮かべて、あなたの意志がどのようにすれば一番伝わるかを、よく考えましょう。
最初に必要な費用
・役場手数料  約15,000円
・作成費用     30,000円(税込)


     計     45,000円(税込) 

   ※一年目のフォローアップ(管理)の費用が含まれます。

大切な作成後のフォローアップ(管理)
「公正証書」を作成してから実際に宣言を実行するまでには、長い時間がかかることもあります。そのために、宣言を実行に移すためにはフォローアップ(管理)が大切です。
 「このまちで暮らす会」では、「公正証書」作成後も会員の方には、生活サポートと専門サポートの一環として、このフォローアップ(管理)を行います。

フォローアップ(管理)する内容
・継続して定期的に行う状況確認(情報の提供と見守り)
・法律に関することや介護・医療に関すること、そしてお金に関することなど、
 専門家による相談サポート

フォローアップ(管理)する費用
1年目 : 最初に必要な費用に含まれています。
2年目以降: 「このまちで暮らす会」〔S会員〕は無料。
〔A会員〕は年間10,000円
※「このまちで暮らす会」や会員制度の詳細につきましては、こちらをご覧下さい。
お問い合わせ・お申込み先
■電話 (月〜金 10:00〜14:00) 
■FAX
■Eメール
konomati@amail.plala.or.jp
※本事業は、『このまちで暮らす会』(NPO)と
  『一般社団法人コレカラ・サポート』(行政書士所属)が共同で実施しています。
COPYRIGHT (C) このまちで暮らす会. All Rights Reserved.